家庭菜園の記事は家庭菜園カテゴリーにまとめていますので、よろしければご覧ください。
ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、トウガラシを植え付けて5日目
先日、植え付けた日の写真もブログに投稿しましたが、5日経ちました。
ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、トウガラシを植え付けた日から数日間かなり強い雨が続き、少し心配でしたが、4月22日から天気が良くなり、気温が上がりました。元気に育っています。
今日は、植え付けた4月18日から4月22日の様子をお伝えします。今後も写真は下に追加して、成長の過程がわかるようにしていきますので、時々覗いていただければ嬉しいです。
全体の様子
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/286cd162db659e7bf9b077cae1f04a2d-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/1af2c9b403f78489e6f91dd2250865eb-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/0e28b6f0a807a727d30b2c2d5ae1ef0a-1024x576.jpg)
まだそんなに違いは感じられないかな?
ナス、トウガラシ
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/0c431b079a80cfe07681427600890b13-1-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/f6da2d96b17f1d75f4fbf0d2f1c47fe0-1024x576.jpg)
少し、大きくなったのがわかりますね。
ミニトマト、ピーマン
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/967717d07f517811a996c63429731520-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/b1573a650b7da10483a1d9d229569ecf-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/dcee0989789ce9a4bd25bda524b53125-1024x576.jpg)
きゅうり2株
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/7afb76812bf0fc525e9245c511cb2127-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/2c68bbb35d240148a60582cf412ff2e0-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/b87a7819e5d91c629248db9f2c413614-1024x576.jpg)
きゅうりはひもに巻き付いています。これから上に伸びて行ってくれると思います。
ミックスリーフ、水菜、ルッコラ
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/9268bcc8ae23fbc0b0ff873d708eff1c-1-1024x498.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/fcbd525364a7d207556a8310319e4afb-1024x576.jpg)
![](https://otama-diary.com/wp-content/uploads/2022/04/6c8a38cad9c76be85954f25e645487e8-1024x576.jpg)
ミックスリーフ、水菜、ルッコラはどれもアブラナ科の野菜なので、双葉の段階ではほとんど同じに見えますね。
今後の成長が楽しみです。
コメント