スポンサーリンク
レシピ

【レシピ】激ウマ!激辛!トウガラシ味噌作り方。唐辛子おすすめ保存食。保存方法おすすめ3選!

トウガラシは一株でたくさん収穫できますYouTubeチャンネル「おたま日記」で紹介していますが、家庭菜園でトウガラシを毎年作っています。トウガラシはなかなか強い野菜で、今年は一株でかなり収穫できました。一度切っても、脇からどんどん新しい枝と...
未分類

ノラ猫(親戚さん)のお子ちゃま、リトルと黒ゴマちゃんを保護して育てることにしました

リトルと黒ゴマちゃんが家族になりましたYouTubeのメイン動画、「カマキリ日記」で時々ノラ猫の様子をお伝えしてきました。特に最近よく来ていたのが「親戚さん」です。その親戚さんが、子供を連れてきたのが、6月。それから動画の中で、成長の様子を...
日記

2022年9月10日、中秋の名月。満月が見れました!虫の声の動画あり

2022年9月10日、中秋の名月。満月が見れました!「中秋の名月」とは太陰太陽暦の8月15日に見える月の事を指すそうです。暦が違うので、毎年少しずれますが、今年2022年は9月10日でした。夜、空を見上げるとくっきりと満月が見れました。PE...
YouTubeについて

ネットメディア「ねとらぼ」でYouTubeチャンネルの動画が動画が記事になりました。その後、ヤフーニュースになりました。

ネットメディア「ねとらぼ」でYouTubeチャンネル「おたま日記」の動画が記事になりました。※2022年8月5日、ネットメディア「ねとらぼ」で、YouTubeチャンネル「おたま日記」の動画が記事になりました。→やたら緑の幼虫を発見→1カ月育...
YouTubeについて

Youtubeチャンネル「おたま日記」のチャンネル登録者が5万人を超えました!

2022年7月15日 Youtubeチャンネル「おたま日記」のチャンネル登録者が5万人を超えました!2022年7月15日、ついにチャンネル登録者が5万人を超えました。応援してくださった方、どうもありがとうございました。こちらは、チャンネル登...
ノラ猫

親戚さんのお子ちゃまが毎日のように家の周りをウロウロしています

親戚さんとお子ちゃまYouTubeのメイン動画で時々紹介していますが、家の周りには、いろんな個性を持ったノラ猫たちが通りすがります。以下がノラ猫の一覧です。その親戚さんですが、以下の動画で紹介したように、なんと、今年も赤ちゃんを連れて現れま...
家庭菜園

【家庭菜園の報告】ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、トウガラシ、ゴーヤ、ルッコラ、水菜、ベビーリーフ、落花生、ヘチマ(2022年6月14日)

■植え付けから現在までのすべての記録は家庭菜園まとめ記事にまとめてあります。■家庭菜園の記事は家庭菜園カテゴリーをご覧ください。家庭菜園、2022年6月14日の様子4月18日から路地植えをしている家庭菜園、夏野菜の記録です。今日は6月14日...

6月に庭で咲く花たち。アジサイ、ユリ、クロコスミア

6月になり、花がどんどん咲いてきています。先日梅雨に入り、雨の日も多いですが、平均気温が上がってきています。6月になり、咲く花の数も増えてきました。現在、庭で咲いている、アジサイ、ユリ、クロコスミアが見ごろになっています!アジサイここに咲い...
家庭菜園

【家庭菜園】アスパラが超巨大化しています

アスパラが巨大化しています。3月10日植え付けたアスパラですが、巨大化しています。植え付けたときの様子は以下の動画で公開しています。アスパラ成長の様子3月10日に植え付けてからの様子です。2022年4月5日撮影  よく見ると、真ん中が盛り上...

【ダイソーの種】以前種をまいた早咲きコスモスと花びし草混合百日草の様子は・・?

花の種、植えてから以前以下の記事で紹介しましたが、花の種をまきました。こちらの記事で紹介しましたが、4月末に百日草をの種をまき、5月に、その間にコスモス、花びし草の種をまきました。4月17日 百日草の種をまきました5月20日、百日草の隙間に...
スポンサーリンク