Youtubeチャンネル「おたま日記」にプレゼントいただきました
Youtubeチャンネル「おたま日記」にプレゼントをいただきました。
こちらです。

バグビューという、アメリカで売られているものとのことです。昆虫採集+観察するためのもので、虫取り機能と虫メガネがついているので、手で捕まえなくても昆虫が観察できます。
レバーのようなものがついていますが、それをスライドさせると、レンズの下の蓋が空き、そこに昆虫を入れて捕まえることができます。
お送りくださり、ありがとうございます!

早速使ってみる
早速使ってみました。
とりあえず、虫メガネでカラスザンショウの芽を見てみます。

虫メガネ無しだとこんな感じですが・・・。

虫メガネを通すとこんな感じになります。

おお!すごい!カラスザンショウの芽がはっきり見えますね。
さらに、ダンゴムシを拡大して見てみました。

うわぁ!すごい!
口もはっきり見えます。お腹の白い部分、なんなんでしょう?
虫取り機能は・・・毒のある昆虫とかに使えるかな?
この虫取り機ですが、上で説明したように、レバーを動かすことでオレンジ色のフタの部分を開け閉めして、虫を捕まえることができます。
これは、虫を触るのが苦手な子供が虫を捕まえるために設計されたようです。
個人的には、触れない虫は基本的にありませんが(笑)、でも毒のある虫などには使えると思います。

使い方は楽天市場で説明されています。虫の取り方も説明されています。
まだ虫は少ないですが、今後虫が出てきたらこれで観察したいと思います。
また、カマの助の卵の孵化も間もなくだと思います。赤ちゃんカマキリもこれがあれば拡大して見ることができますね。楽しみです!
コメント